サト研

サト研のアーカイブ

2018年はじめてのサト研 vol.66 平日夜版

こんにちはサト研運営の中村です。
今年のサト研のスタートはとても穏やかに始まりました。


今年初のサト研はベガで



f:id:satoken2017:20180123223706j:plain

今回の会場は私の職場でもあるベガコーポレーションのイベントスペースで行いました!!
ちなみに普段は社員が普通にここで作業やミーティングしてます。最高ですよね。


今回の司会者は初参加の井上さんでした!
時間配分も考えた素敵な司会者で初参加かな?と思うくらいしっかりしてました。
人数はいつもより少なめだったので、とてもゆっくりじっくり話せてよかったなと思いました。
今回のお題はこちらになりますー!


f:id:satoken2017:20180123223950j:plain

・今気になることはなんですか?
ディレクションって楽しいですか?
クラウドソーシングから長期契約に発展することってありますか?
・最近読んだ本を教えて!
・モチベーションが上がらないときどうしてますか?
・お仕事のお供は?
・baserCMS使ってますか?
・わたしのサブスク
・風邪をひかないために気をつけていること
・お正月休みは何日でしたか?
・正月何か買いましたか?
wordpressの環境構築


中でもサブスク(サブスクリプション)の話は盛り上がりました!
どうやらアマゾンプライムは強いようです・・!
今回はフリーランスの方と会社勤めの方といらっしゃったのでどちらのお話も伺えたのはとても新鮮で勉強になりました〜。


やっぱり懇親会は・・・



f:id:satoken2017:20180123224925j:plain

そうです、ウエストです。
サト研の懇親会はすでにサト研で仲良くなってからの懇親会なので
とっても仲が深まりますw


結構飲んだり食べたりしても一人1000円もいかないから驚きです・・( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


来月のサト研は久々のデジハリで行います!!
在校生、卒業生、一般の方たくさん混ざってわちゃわちゃしましょう←


togetter.com

2017年ラストのサト研 vol.65 平日夜版

f:id:satoken2017:20171223145028j:plain こんにちは。 運営の安藤です。
今年最後のサト研(仮)を開催しました。
12月もあっという間ですね、ほんと。

今回のサト研(仮)は、アイドットデザインさんに場所を提供頂きました!

Web制作をしているオフィスって気になりますよね〜。
お邪魔して、とても新鮮な気分を味わえました。
すぐ下にミニストップがあるのは、すごく羨ましい。

さて、今回のサト研ですが、

運営の中村さんが司会でスタート

f:id:satoken2017:20171225125223j:plain 運営の中村さんが司会でスタート。
初参加の方が、司会になる・・・というケースが非常に多いのですが、 今回は中村さん(今年2回目)。

中村さんの司会が驚くほど落ち着いていて、周りを見ながら、円滑に気持ちよく場をコントロールしてました。 いやはや、素晴らしかった!


今回のお題一覧

f:id:satoken2017:20171228161842j:plain 今回のお題は、以下の通り。

  • マークの便利な機能が知りたい
  • デザインでいうところの「リズム」って何?
  • 今年買ってよかったものは?
  • SEO対策どうやって(何を)してますか?
  • 速くて、安くて、セキュアなネット
  • 今年一番印象に残ったサービスorアプリありますか?
  • デザインの勉強について
  • FTP何を使ってますか?
  • Adobe XD Figma使ってますか?
  • 動画制作をやっている方はいますか?
  • スキルアップってどうする?
  • 健康になるためにやってることは?
  • 来年の目標は?

    一部抜粋して、ご紹介いたします。

    デザインの勉強について

    デザインの勉強について、スキルアップはどうするなどのお題が上がっておりました。
    そのお題に、

  • テーマを決めて、バナー作成をひたすらやる。
    (バナー作成、1000本ノックトレーニング。要素や余白の広さがわかってくる。)

  • 好きなものを見る。
  • デザインはセンスじゃない。

中でも、デザインはセンスじゃない
このお言葉が印象的でした。

それについて、
* 見え方、感じ方の知識を増やしていくこと。
* 渋くて、格好いいは、どういうものかを表現できるようになる。

オススメ本の紹介もありました。
センスは知識からはじまる


今年買って良かったもの

f:id:satoken2017:20171228163923j:plain

  • GoogleHome(話し相手になる)
  • iMac(おおきい)
  • 楽天モバイル(やすい)
  • ペンシル(紙みたい)
  • iPhone(うれしい)
    *ファイテンネックレス!肩こりに効く!
  • サカナクション(うれしい)
  • デュエットディスプレイ(iPadが生き返った)
  • 一眼レフ(いい写真)
  • イノベーションカード(本質がみえる)
  • ドラクエ!(あの頃の気持ち)
  • MBP(アプリをつくる!)
  • ウルトラライトダウン(あたたかい)

    ゲームの話になると、みなさん一気にテンション上がってましたね笑。


最初は皆さん、緊張気味でのスタートでしたが、終わる頃には、笑いの絶えない緩んだ場になっていました。
サト研は、こういうところが面白いんだよな〜と運営をしていて、毎回思います。

懇親会は、その場で乾杯スタイル

f:id:satoken2017:20171228164353j:plain 懇親会は、アイドットデザインさんのオフィスでそのままやらせて頂きました。
お菓子や、ジュース、お酒までご提供頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。
これは、またここで開催させてもらわないといけない。


懇親会では、趣味の話から、「楽天カード2枚持ちできるようになりましたよ〜。」など、面白い話がいっぱい飛び出していましたよ〜。

おのさんが、今回でサト研を卒業になってしまいました

f:id:satoken2017:20171229190051j:plain おのさんは、来年から拠点を東京に移すため、サト研を卒業になってしまいました。
いなくなった時、その人の価値が本当にわかるといいますが、もうすでに寂しいです。
すごく頼りにしてたんだな〜と実感しております。

僕とおのさん、中村さんは、デジハリ時代の同期生。
もう1人の運営・原口くんも僕らの3ヶ月違いのデジハリ生でした。
タイプの違う4人でサト研を引き継いで、最近やっと僕らのリズムが出てきたところで、おのさんが抜けちゃうのは、寂しい。

来年からは、運営が3人になってしまいますが、頑張っていきます。
おのさん。東京でも、頑張って活躍してくださいね。
いつ帰って来てもいいようなサト研の場づくりをデザインしていきたいと思います!

今年サト研(仮)に参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
来年も月1ペースで開催をしていきます。
来年もよろしくお願い致します。

togetter.com

サト研 vol.64 土曜拡大版

こんにちはー。
運営の おの です。

もう11月も終わりますね!あっという間に年末だーーーー。

さて、今回はクリエイティブセンター福岡さんのセミナールームをお借りして、拡大版を開催しました!

オフィスが休日ということもあり、サト研参加者だけの空間。
セミナールーム内を探検したり。。お寿司やお菓子をもぐもぐしたり。。
いつもに増してゆるさ全開でした。

f:id:satoken2017:20171127200820j:plain

今回は1グループ6人。前半後半でメンバーシャッフルもしました。
厳選なるくじびきの結果、司会はやっぱり初参加の方々!なぜなんでしょう。。笑
慣れない中、ありがとうございました!

f:id:satoken2017:20171128113034j:plain

さて、今回のお題です!(抜粋)

  • 今、仕事でどんなことしてますか?
  • 初対面の人と打ち解けるには。
  • デザインデータの確認方法
  • インスタ(SNS)の活用について
  • やる気が起きないとき/モチベーションの上げ方
  • タスク管理方法
  • おすすめゲーム/本
  • キャリアチェンジ/キャリアアップ考えてますか?
  • アナログ手帳使ってますか?
  • やっておけばよかった事
  • プログラミングの勉強法
  • ファシリテーターって知ってますか?
  • 課金したことあるゲームアプリ
  • 仕事とプライベートの切り分け

f:id:satoken2017:20171127200831j:plain

お題:対面の人と打ち解けるには

なんと、わたしのグループではほぼ全員が【自称:人見知り】でした。笑
うまい解決策としては、
・共通点をみつけて会話を広げていく。
・共通点をみつけやすいような名刺を作ってみる。
・無理に話しかけない。
などが上がりました。

たしかに、営業職や接客業などのお話上手な方って、共通の話題や話のネタをすぐに見つけて会話を広げていきますよねー。
自分から話しかけるのは怖い、という意見に対し「でも実際、人に話しかけられても嫌な気はしないよね」という意見が出ました。
これにはみんな納得!ほんのすこしの勇気を持つだけで楽しい時間が待っているのかもしれません。

お題:タスク管理方法

trelloやBacklogなど、目的に応じていろいろなタスク管理ツールがありますが、
私のおすすめiOSアプリを紹介させて頂きました!
その名もToDoリスト!(まんま!)


アナログなメモ帳に書くような感覚で、TODOを追加/消込みできるのですごくお気に入りです。
カテゴリ分けとか色分けとか一切なし。無料なのに広告もなし。(ありがたや。。!!)

お題:仕事とプライベートの切り分け

自宅作業ができる人(特にフリーランス)だと、時間に融通が効く分、なかなか時間で区切ることって難しいですよね。
わたしの職場もベッドから徒歩3秒なので。。困ったもんです。
自己管理のために、わたしの場合は定時を決めています!
他の方はというと、、
・ひらめいた時に集中して作業をする/気が乗らない時は気分転換する。
・オフの日、対応出来ない日は仕事関係の通知を見ない。
・むしろ区切らない。

たしかに、旅行中とかに仕事の通知が鳴り止まないと気になります。。
区切らないほうがいいという意見はかっこよすぎました。職人感ありますね。
比較的自由なweb業界、働き方も十人十色でした!

懇親会はセミナールームで持ち寄りパーティ

新しくオープンした国体道路沿いのドンキホーテで買い出し!
予算200~300円という お財布と心に優しい懇親会が実現しました。

f:id:satoken2017:20171128111949j:plain

イノベーションカードを使った、我流さんのファシリテーションが始まったり、
「人間みんな褒められたい」という話から新しいサービスが生まれそうな予感がしたり。
みなさん同じ業界とは言え、普段やってる仕事がそれぞれ違うので、着眼点が様々。
今回も大変刺激を受けました!
ゆるゆるですが懇親会のトークは熱いです。

はじめましての方も、リピーターさんも、みなさん楽しんで頂けたようで嬉しい限りです!
ご参加くださったみなさま、会場をお借りしましたCCFさま、本当にありがとうございました!

今回のtogetterまとめ

togetter.com ↑紹介しきれなかった、たくさんのお題やおすすめがまとめられてます!

次回予告

次回は、サト研メンバーのちゃんけいが勤めているアイドットデザインさんのオフィスをお借りして開催します!
また、おのは新年から東京へ拠点を移すことになった為、次回が最後の参加になります。
ぜひ最後に会いに来てください〜〜!

サト研 (仮) vol.63 平日夜版

こんにちは、サト研(仮)運営の中村です。

今月のサト研(仮)は13日の金曜日にいつもと同じく旧大名小学校「Fukuoka Growth Next」の会議室(放送室)で行われました。

f:id:satoken2017:20171014112743j:plain

司会者が3名

遅れて来られた方が2名でその度に司会者が変わるという異例の回で

今回の司会者は、松尾さん、姫野さん、上野さんでした。

司会進行ありがとうございました!

f:id:satoken2017:20171014120902j:plain f:id:satoken2017:20171014120836j:plain f:id:satoken2017:20171014120847j:plain

今回のお題

今回のお題は下記の通りです。

f:id:satoken2017:20171014113342j:plain

・最近ハマっているアニメはありますか

・平日の夜って何してますか

・おすすめの本

・最近ハマってる趣味はありますか

・目が疲れたらどうしたらいいですか

・仕事以外で普段からデザイン、コーディングを行なったりしますか

・好きなフォントはなんですか

・やってほしい勉強会

WEBデザイナーに向いてないなと思ったことありますか

・就活をするにあたってしてた方がいいことはありますか

・ディレクターの仕事とは

・インスタ活用について

・今の職場のままで突き進みますか

・他人の作ったコーディングに合わせられますか

フリーランスってどうやってなるんでしょう

WEBデザイナーの初任給(未経験)が低くて生きていけるか心配です

・利用してる月額サービスは

・暗証番号や顧客データなどの保存場所教えて

以上、たくさんのお題を書いていただきました!

参加者の皆さまありがとうございました。

今回はデジハリ生の方が多く参加してくださったこともありWEBデザイナーとしての質問をたくさんいただきました。

一番印象だった質問は「WEBデザイナーに向いてないなと思ったことありますか」という質問でした。

私も今だに思うことが多々あるなーと思っていたら、

実際現場で働いてる他のデザイナーさん方も頷いており、みんな一緒なんだなと安心しました。笑

辛いこともあるけど、やっぱり好きなことを仕事にできてるから楽しいという意見があって、

確かに好きなことで仕事できるのって本当にすごいことだよなと再認識できました。

私が質問したおすすめの本では以下の本をおすすめしてもらいました。

早速読んでみたいと思います!

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

時間の関係上全部のお題を見ることはできなかったのですが、

残りは懇親会での話題としてみなさんの解決法や体験談などを話していただきました。

f:id:satoken2017:20171014114426j:plain

休憩時間はねるねるねるねを作り出すあんどうさんとのり塩チップスの「のり」の威力についてやばいを連呼する私とちゃんけい。

運営側の知性が問われます・・・

懇親会はいつもの・・・

f:id:satoken2017:20171014121147j:plain

懇親会はウエストでもつ鍋でした!

懇親会で参加者同士のことをもっと知ることが出来た良い機会だったので懇親会の参加もおすすめです!

f:id:satoken2017:20171014115633j:plain

2回目の乾杯でちゃんけいのグラスが抹茶ソフトクリームに変わっていたのですが、

彼の今日来ていたTシャツが「DON'T THINK FEEL」だったので考えちゃいけないんだと思いました。

f:id:satoken2017:20171014120125j:plain

f:id:satoken2017:20171014121240j:plain

2次回ではあんどうさんのイノベーションカード術が披露されてました。

f:id:satoken2017:20171014121502j:plain

ただならぬオーラを感じます。

ありがたいことにサト研の参加枠がすぐ埋まってしまうという嬉しい状況なので来月からは増枠して募集を行いたいと思います!

参加したことある方も参加してみたいなと思う方もどんどん参加して楽しいサト研にしていきましょう!

以上、運営の中村でした!

togetter.com

サト研 (仮) vol.62 平日夜・デジハリ開催版

こんにちは、運営メンバーのちゃんけいです。

季節の変わり目なので体調に気をつけて過ごしています。

さて今回のサト研はいつもとは少し違い、学生の方に積極的にきていただいての開催となりました。 今回はこちらで開催しました。場所のご提供ありがとうございます。

STUDIO福岡 | デジタルハリウッド

30人ちかい大人数でのスタート

f:id:satoken2017:20170917124009j:plain

学生の方、働いている方が半分ずつで約30人で始まりました。 30人でいつも通りでは聞きたいこと、話したいことがうまくいかないのでは、、、?ということで受付でくじ引きをしていただいて5つのテーブルに振り分けさせていただきました。 くじ引きの際は、学生、働いている方を半々で振り分けるために別々のくじを引いていただくことに。

1テーブルの学生の方を半分にして意見を出しやすいようにしたり、各テーブル1人はサト研にきたことのある人を置いたりと、初めての勉強会で「勉強会って行きやすくて、楽しいな」と思ってもらえる仕組み作りが運営メンバーが今回心がけた部分かなと思います。 勉強会をたのしむ!っていう部分は、本人次第なのであくまで環境づくりですが、、、

結果としては、6人くらいの方が話しやすかった!との意見がでて嬉しい限りです。一方で10人くらいの方が様々な意見がでて面白いのでは?という意見もあり一長一短だなぁと。 あまりに話が盛り上がり終了時間を忘れて盛り上がるグループもたくさん出ていましたので、たまにはこのような形をしてみるのも楽しいですね。

テーブルごとの様々なお題

f:id:satoken2017:20170917125922j:plain

Webに関係あることから、関係ないことまでたくさん出ていました。

全体的にでていたのが「勉強法」と、「就職について」がどのテーブルでも目立っており、デザインやコーディングといった、ものづくりの勉強法って難しいなぁと再認識しました。

この記事を読んでいる方は、業界に入る前にどんな勉強をしていたでしょうか?とても気になります。

ここで少し学生の方から実際にでたお題と、まとめた回答を載せます。

Q:SNSは何をつかっていますか?

A:Facebook、勉強会、イベント情報をキャッチできるので活用した方がいい!!

Q:デザインが上達するためにすべきことは?

A:「いいサイト、デザインを見て勉強する」、言われてもその「いい」の基準がまだない。勉強会にいって現場で働いている方の知り合いを増やして教えてもらう。 ここでは運営メンバーをしているおのさん主催の勉強会が上がりました。 →Design Step! デザイナーによるデザイナーのためのレビュー会

Q:ブログを始めた方がいい?

A:目的は色々だけど絶対にしたほうがいい!アウトプットすることでより理解を深めることができる。

Q:一番大変なのは?

A:PhotoshopからHTMLをに起こすのが大変 → とにかく手を動かして数をこなす。

まとめ

f:id:satoken2017:20170917133800j:plain

他にもたくさんのお題がでて盛り上がっていました。 懇親会、そのあとのハンバーガー屋さんまで行き話がつきませんでした。

いつもと違った雰囲気でのサト研、学生の方の生の声をきくことができてとても刺激になりました。私も負けてられません!!

懇親会では、「ふとっぱら」にいったにも関わらずラーソーメンを食べ忘れるという大失態をおかしてしまいましたが、それぐらい話に夢中になっていたということで。( 自動ででてくるものだと思ってたとの意見多数 )

個人的には、写真が趣味の知り合いができて一緒に撮りにいきましょう!となったのが楽しみです。

それではまた次回のサト研にてお会いしましょう。ちゃんけいでした。

togetter.com

サト研 (仮) vol.61 平日夜版

f:id:satoken2017:20170824012506j:plain サト研(仮)の運営をしています、豚骨あんどうです。
8月22日(火)サト研 (仮) vol.61 平日夜版をレポートいたします。
会場は、最近ではお馴染みの旧大名小学校「Fukuoka Growth Next」の会議室(放送室)です。
        

少しでも快適な場作りの為に

f:id:satoken2017:20170824013814j:plain 運営メンバーが早めに集まって会場の設営をしています。
運営メンバー内で、「こうしたらどうでしょう?」という意見も随時取り入れています。

例えば
* みんなの顔が見えるよう座席を円状に
* 食べ物、飲み物が楽しめるよう、中央にテーブルを
* 仕事が終わって参加しやすいように開催時間を19:30に
などなど。

少しでも快適で楽しい場作りができたらとやっております。
  

さて、本日のお題ですが

今回は、こんなお題が上がっていました。

  • Webに関してどういう勉強をされていますか
  • 勉強会を開く場所はどこにありますか
  • 仕事がやりやすいディレクターとは?またその逆
  • 技術重視かわかりやすさ重視か
  • 仕事の幅を広げる方法どうやってますか
  • いろんな話が聞きたいです
  • Macの方 iCloud Driveって使ってますか
  • 課金してますか?
  • 夜型ですか?
  • メルカリ・ジモティ使ったことありますか
  • 風船
  • 大人になってどうやって友達つくりますか

この中でいくつかピックアップしてご紹介いたします。

Webに関してどういう勉強をされていますか

みなさんから普段やっていることなど、いろいろ話題が出ました。

  • 自分でもできそうなページを同じようにコーディングして答え合わせをしていく
  • デザインのまとめサイトをみる → オススメサイト (http://muuuuu.org/)
  • 自分でまずは商材をみつけて始めてみる
  • 会社に入ってみるのがいいのでは
  • 勉強会に参加する
    9/3(日)デザイナーによるデザイナーのためのレビュー会があるよ(ΦωΦ)
    connpass.com

仕事がやりやすいディレクター、その逆は?

  • さくさくいってくれる
  • 連絡がマメな人
  • メールのやりとりに、まず『ありがとうございます!』 。一言言える余白だいじ
  • 納得させられる説明をしてくれる
  • 上から言ってくるディレクターは、✖️

課金してますか?

こちらのお題では、いろんなアプリ・ツールの紹介を頂きました。
  
esa.io』楽しくチームで情報を育てるための、さまざまな仕組み https://esa.io/
『Sleep Cycle』Sleep Cycle alarm clock - Google Play の Android アプリ
『Duet Display』あなたのiPadを外付けディスプレイにします。 https://www.duetdisplay.com/jp/
『Alfred』Macのランチャーアプリ https://pc-karuma.net/mac-app-alfred/
  
後半の方では、フリーランスならではの「夜型ですか?」の話題や「大人になってどうやって友達つくりますか?」など、プライベートにまつわるお題で盛り上がりをみせました。

にくにくしい懇親会

f:id:satoken2017:20170824023934j:plain
今回の懇親会は、大名にあるハンバーグ&ステーキのお店 FACEに。
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40040806/
  
僕のお知り合いのお店で、初訪問でしたが、お肉も柔らかく大変おいしゅ〜ございました。
懇親会で打ち解けて話をされているのをみると、サト研(仮)を開催してよかったな〜と毎回思います。 みなさま、ご参加頂きありがとうございました。  豚骨あんどう    

togetter.com

サト研 (仮) vol.60 土曜版

7/29に開催したサト研レポートです!
運営の中村が今回のサト研をふわっとさくっと報告したいと思います。

初の土曜版

今回のサト研は運営が変わって初の土曜版でした〜!
場所はいつもの放送室です。
f:id:satoken2017:20170730184705j:plain

サト研について熱く説明する安藤さん f:id:satoken2017:20170730184809j:plain

参加者はいつもより少なかったですが、人数が少ない分とっても濃く素敵なお話ができました。
今回のお題はこちらになります。

google神対応だった話
・個人のプロジェクト管理ツール
・簡単に作れるおすすめWEBサイトサービス
・デザインのカンプはどれで作る?
・Zeplin使ってる?
・得意料理はありますか?自分のレシピをメモする?
・家で作業するときのスイッチ切り替え方法
・姿勢のためにおこなってること
・嫁は同業、他業?
RSSリーダーは・・?
・WEBファシリテーターという肩書きについて
・人生を変えた人っていますか?
・博多の飲み屋さんを教えて

仕事の話から健康、人生、恋愛、食べ物、好きなジュース・・・・
勉強になる話やおもしろい話がたくさん聞けてとってもよかったです!

懇親会が神回だったらしい

f:id:satoken2017:20170730190942j:plain

サト研が終わったあとはいつもの懇親会です。
私は予定があり、行けなかったのですが、神回だったそうで、運営側から写真を共有していただきました。

とっても楽しそうですね。

f:id:satoken2017:20170730191140j:plain

こんな写真まで送られて来ました(特に内容の説明はない)
行きたかったなぁ、次こそは絶対行こう。

今回のtogetterまとめ

(あんどうさんありがとう!) togetter.com