サト研

サト研のアーカイブ

サト研 (仮) vol.59 平日夜版〜ウエストでモツ鍋食べられるって知ってた?〜

サト研レポふたりめ、おのです。 6/20のサト研vol.59をレポします!

会場は前回と同じく、旧大名小学校「Fukuoka Growth Next」の放送室。
リフォームして現在は会議室に生まれ変わっていますが、利用中に「放送中」のランプが点灯する粋な会議室です。

f:id:satoken2017:20170622191648j:plain

司会者決めはあみだくじ

毎回同じように、全員公平に、あみだくじで参加者の中から司会者を決めますが、やはり今回も初参加の方に決定\(^o^)/

f:id:satoken2017:20170622172601j:plain 司会に決まった感想「なると思った」

本日のお題

  • 売れるサイト(コンバージョンの高いサイト)
  • 有料購読サイト、登録してる?
  • コーポレートサイト(5P、CMS実装)受注金額は?
  • おすすめの本(啓蒙、テンションを上げたいとき)
  • Androidおすすめ機種
  • Macを買いたいんだけど
  • 気分転換、ストレス解消法、むくみ解消法

などなどー

前回はデザインスキル系のお題が多かったですが、今回は技術面よりもマインド、働き方、についてが多かった印象です。
いくつか紹介します!

・売れるサイト(コンバージョンの高いサイト)

このお題では、最近は集客がwebからアプリ寄りになっているという実例から、アプリの話に発展。

  • 発注者はアプリから集客していきたい
  • 単発ユーザーはわざわざアプリをDLしたがらない
  • webで完結できるものをアプリ化するのは必要?
  • プッシュ通知の有効性

など現場の声がたくさん。わたしはアプリは専門外なので、こういう議論は新しい発見ばかり。
PWAの話も出ました。
Googleが取り組むWebのアプリ化プロジェクト「PWA」とは?- WPJ

・コーポレートサイト(5P、CMS実装)受注金額は?

フリーランス1年目のわたしとしては、すごく興味のあるお題!
これも制作者・発注者双方の意見や実体験、具体的な単価など、現場の貴重な生の声を多数聞けました。
気持ちのよい取引をするためには、制作者の単価設定と説明責任が重要。説明義務を怠ると単価を下げざるをえなくなる。。。
webが生活の一部になっているこの時代、デザイナーやイラストレーターの仕事は簡単にできると思われがちなのも事実ですが、自分で自分の価値を下げてしまわないよう、芯をもって働いていきたいですね。
このあとの懇親会でも単価についての議論は続きました。

f:id:satoken2017:20170622192440j:plain 次回は席のレイアウトも変えてみたいなー

懇親会

あきらかに行きたすぎてうずうずしていたあんどうさんの提案で、ウエストへ!
居酒屋メニューのある店舗では、格安でモツ鍋が食べられるのです。しかもシメはうどん。
たらふく飲んで食べて一人1,000円ちょっとで済むとはおどろき!

f:id:satoken2017:20170622191945j:plain (モツ鍋を撮り忘れたので、ウエストに吸い込まれるおのの図をどうぞ)

・おすすめの本一覧

最後に、今回出たおすすめ本一覧を掲載します。

「センスは知識からはじまる」水野学
 ―くまモン生みの親の水野さん著。デザイナーに限らず必読!

「ノーリミット」栗城史多
 ―無酸素でエベレストを登る栗城さん著。自分を超えろ!

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる」梅田 望夫
 ―Webの進化がもたらす影響とは。10年ほど前の本ですが、今にも通じるものがあります。

「ビジネスモデルYOU」ティム・クラーク, アレックス・オスターワルダー, イヴ・ピニュール
 ―あなたのビジネスモデルはなんですか?ワークショップ本。

「LIFESHIFT」リンダ グラットン, アンドリュー スコット
 ―この長寿時代に、100年をどう生きるか。エモゼミ#4でも紹介されました!

「キングダム」原泰久
 ―読んだ人はみんな、どのキャラかになりたくなるらしい。

今回のtogetterまとめ

(あんどうさんありがとう!) togetter.com

サト研 (仮) vol.58 平日夜版 2017/05/22

こんばんは、ちゃんけいです。今回より「サト研(仮)」のお手伝いをさせてもらっています。 簡単ですが、サト研(仮)vol.58のレポになります。

2017年 5月 22日 ( 月 ) サト研(仮)vol.58を開催しました。 サト研についてはこちら↓

www.slideshare.net

今回より運営メンバーが変わりまして、第一弾でした。 いろいろと不手際があったと思いますが、来ていただいたみなさんにフォローしていただけて大変助かりました。 ありがとうございました。

さて今回は福岡の繁華街天神の中心部にある「Fukuoka Growth Next」にてサト研を開催いたしました。 もともと小学校だった建物でしたので、そのなごりが残っていてとっても雰囲気の良い場所です。 Facebookのグループで場所を呼びかけまして開始しました。

f:id:satoken2017:20170524183932p:plain

会場の雰囲気

ふわっとした感じから名刺交換を済ませて、始まりました。

あみだくじで、初参加の方が司会に決定しました!

テンポよく進めていただいて、時間ぴったりに全てのお題を回していただけました。この方ただものではない、、、っ!? 2時間の司会、おつかれさまでした。

途中よく笑い声が聞こえる中、お題1つ1つに真剣に考えているとあっという間ですね。

悩みを相談できるって普段生活しているとあまりないことなので、貴重な時間になりました。

今回上がった話題 ( 一部抜粋 )

今回初参加です!という方が多かったですね。 ノープラン・ノーガードなアンカファレンス勉強会ということもあって、来てその場でお題を考える方もたくさんいらっしゃいました。

勉強会行ってみたいな、、、でも何を言ったらよいかわからない。。。という方も多いと思います。 大丈夫です。何も考えずに来てもきっとなんとかなります。

開始30分前に申し込みされて来ていただいたかたもいらっしゃいました。

さて今回上がった話題の一部抜粋です。( 順不同 )

  • 仕事と家庭のバランス
  • この業界に入ったきっかけ
  • デザインのスキルアップはなにをやってる?
  • プロジェクト管理ツール何を使ってる?
  • 今のスキルに+アルファするなら
  • WordPressで初心者が知っておきたいことは?

個人的に気になったのは、「デザインのスキルアップはなにをやってる?」でした。 私はマークアップエンジニアなので、デザインすることは少ないですがどうやってデザインのスキルアップしたらよいの??と前から思っていました。

  • とにかく見る!見まくる!そうすると、見ている景色が変わってくる。
  • 情報設計という観点からは、テレビ!テレビ番組の構成はとても勉強になる。
  • 嫌いなものほどしっかりと触れる

このような感じでした。 とても参考になります。日頃から意識してこうしていきたいと強く思いました。

懇親会

福岡のカレーといえばこのかた!という方がいますのでカレー屋さんで懇親会。 札幌のスープカレーだそうです。初めて食べましたが、んまい。

この記事を読んで気になった方がいましたらぜひ、次回のサト研にお越しください。 それではまた次回のサト研でお会いしましょう。ちゃんけいでした。

f:id:satoken2017:20170526180808j:plain

今回のtogetterのまとめ↓ togetter.com